世界大百科事典(旧版)内のGardner,E.J.の言及
【ガードナー症候群】より
…1951年アメリカのガードナーE.J.Gardnerが報告した,大腸における多数のポリープの発生,骨腫,軟部組織の腫瘍の3者を備えた疾患。ポリープは腺腫であり,大腸に多数発生して癌化の傾向が高く,胃,十二指腸にもポリープを合併することが多い。…
※「Gardner,E.J.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...