gaseoushydride(その他表記)gaseoushydride

世界大百科事典(旧版)内のgaseoushydrideの言及

【水素化物】より

…しばしば強い還元性を示す。(2)揮発性水素化物volatile hydride 気体状水素化物gaseous hydrideとも呼ばれ,フッ化水素HF,塩化水素HCl,水H2O,硫化水素H2S,アンモニアNH3など周期表中右側の電気陰性の強い元素との化合物がこの中に含まれる。水素原子は多くの場合,正の部分電荷をもち(ときには負の部分電荷をもつものもある。…

※「gaseoushydride」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む