Ghiordesknot(その他表記)Ghiordesknot

世界大百科事典(旧版)内のGhiordesknotの言及

【絨毯】より

…絨毯を織るとき用いる道具には,経糸に結んだパイル糸を切るナイフ,よこ糸とパイル糸を打ち込んで締めるくし,パイル糸の先を切りそろえるはさみなどがある。
[パイル糸の結び方,文様]
 パイル糸の代表的な結び方としてペルシア結び(セーナ結びSehna knot)とトルコ結び(ギョルデス結びGhiordes knot)があげられる。ペルシア結びは主としてイラン内のイラン系の人々およびイラン以東で使われ,トルコ結びはトルコ,カフカス(コーカサス)地方のほかに,イランではタブリーズ,ハマダーンやトルコ系遊牧民の住む地域で使われている。…

※「Ghiordesknot」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む