glycyrrhizin(その他表記)glycyrrhizin

世界大百科事典(旧版)内のglycyrrhizinの言及

【カンゾウ(甘草)】より

…カンゾウはシベリアから中国北部に,G.glabraはヨーロッパ南部からアフガニスタンに分布している。甘みはサポニン,グリチルリチンglycyrrhizin(ショ糖の150倍の甘みがある)やブドウ糖を含有していることによる。そのほかにフラボノイドflavonoidも含み,鎮咳(ちんがい),鎮痛や利尿作用がある。…

※「glycyrrhizin」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...

獺祭の用語解説を読む