Gonne,M.(その他表記)GonneM

世界大百科事典(旧版)内のGonne,M.の言及

【イェーツ】より

…この間,心霊協会や結社〈黄金の暁教団〉に入会する一方,祖国の民俗文化への関心から《アイルランド農民民話集》(1888)を編集する。のちに詩神とも〈宿命の女〉ともなる愛国者で女優のモード・ゴンMaud Gonneを知ったのもこの時期であった。1889年,ケルト文化特有の非現実への憧れにみちた処女詩集《アシーンの放浪》を出版。…

※「Gonne,M.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む