GosudarstvennyiordenaLeninaakademicheskiiBol'shoiteatrSSSR(その他表記)GosudarstvennyiordenaLeninaakademicheskiiBolshoiteatrSSSR

世界大百科事典(旧版)内のGosudarstvennyiordenaLeninaakademicheskiiBol'shoiteatrSSSRの言及

【オペラ】より

…初演61年9月24日,モーツァルト《ドン・ジョバンニ》。 ボリショイ劇場Bol’shoi teatr,Moskva(正式名はソ連邦国立レーニン勲章アカデミー・ボリショイ劇場Gosudarstvennyi ordena Lenina akademicheskii Bol’shoi teatr SSSR.)1776年ウルソフとマドックスにより建てられたものが前身。1825年ペトロフスキー劇場からボリショイ劇場と改称,53年焼失,56年再建,建築設計A.カボス。…

※「GosudarstvennyiordenaLeninaakademicheskiiBol'shoiteatrSSSR」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む