《GrammarofScience》(その他表記)GrammarofScience

世界大百科事典(旧版)内の《GrammarofScience》の言及

【ピアソン】より

…息子エゴンEgon Sharpe P.(1895‐1980)も父の後を継ぎ,2代続いて計量生物学の指導的立場にあったが,また親子ともR.A.フィッシャーと激しく論争した。経験批判論の立場に立つ科学哲学者としても知られ,その著《科学の文法Grammar of Science》は有名であり,広く読まれた。【竹内 啓】。…

※「《GrammarofScience》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android