GregoriusX(その他表記)GregoriusX

世界大百科事典(旧版)内のGregoriusXの言及

【リヨン公会議】より

…しかし,神聖ローマ皇帝フリードリヒ2世に対する帝位剝奪と第3回目の破門を宣言した以外にはほとんど成果がなかった。(2)第2回(1274) グレゴリウス10世Gregorius Xによって召集されたこの公会議では多数の高位聖職者,各国の国王使節のほかモンゴルのアーバーカー・ハーンの使者などが参加し,教皇選挙法の改正,東西教会の合同,イスラムに対するモンゴル・西欧軍の共同など顕著な成果をあげた。【今野 国雄】。…

※「GregoriusX」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む