Guglielminetti,A.(その他表記)GuglielminettiA

世界大百科事典(旧版)内のGuglielminetti,A.の言及

【ピエモンテ[州]】より

… 20世紀初頭の〈黄昏(たそがれ)派〉詩人たちの頭目とされるG.ゴッツァーノはトリノに生まれ,トリノ大学でグラーフに学び,アルプス山脈を背景にピエモンテ地方の風物を詩や童話に定着させた。同じくグラーフの下でトリノ大学に学んだ女流作家グリエルミネッティAmalia Guglielminetti(1881‐1941)は,ダンヌンツィオ流の小説を著した。同じくグラーフの弟子であった者たちに,詩人ではパストンキFrancesco Pastonchi(1877‐1953),小説家ではボンテンペリMassimo Bontenpelli(1878‐1960),文学史家ではトーベツEnrico Thovez(1869‐1925)らがいた。…

※「Guglielminetti,A.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android