Guilmant,F.A.(その他表記)GuilmantFA

世界大百科事典(旧版)内のGuilmant,F.A.の言及

【オルガン】より

…オルガンの音色もオーケストラを模し,音量の増減を行う演奏補助装置を付加して,時代の要求にこたえた。フランスのカバイエ・コルA.Cavaillé‐Coll(1811‐99)の作ったロマンティック・オルガンは,その代表的なもので,C.フランク,ギルマンF.A.Guilmant(1837‐1911),ビドールC.M.J.A.Widor(1845‐1937)など交響楽派とよばれる人々が,この楽器を駆使して交響曲風の作品を書いた。ドイツでは全般に衰退がいちじるしく,オルガンで名人芸を披露したリスト,メンデルスゾーン以外は目だった活躍がみられない。…

※「Guilmant,F.A.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む