Guiraud,E.(その他表記)GuiraudE

世界大百科事典(旧版)内のGuiraud,E.の言及

【ホフマン物語】より

…主人公のホフマンを中心に三つの恋の物語を展開するという筋で,ニュルンベルクのとある酒場を舞台に繰り広げられる。この作品は作曲者の死により未完に終わったが,ギローErnest Guiraud(1837‐92)の補筆により完成され,1881年2月10日,パリのオペラ・コミック劇場で初演された。劇中音楽には名曲が少なくなく,とくに《舟歌Barcarolle》は単独で歌われることも多い。…

※「Guiraud,E.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む