Guttiferae(その他表記)Guttiferae

世界大百科事典(旧版)内のGuttiferaeの言及

【オトギリソウ】より

… オトギリソウ属Hypericumは約300種があって多くは北半球に分布し,日本にも十数種が産する。
【オトギリソウ科Guttiferae(=Hypericaceae)】
 世界に約49属900種があり,熱帯地方に多くの種が分布する。木本または草本で,切れば黄白色の乳液を出し,ほとんど毛はなく,葉は全縁で対生または輪生し,油点または腺点をもっている。…

※「Guttiferae」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む