世界大百科事典(旧版)内のHackneyの言及
【ウマ(馬)】より
…(1)アングロ・ノルマン種Anglo‐Normanフランスのノルマンディー地方原産の半血馬で,日本には明治以降もっとも多く輸入され,産馬改良に大きな貢献をした。(2)ハクニー種Hackneyイギリス原産。前ひざを高くあげる独特な歩様が特徴。…
※「Hackney」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…(1)アングロ・ノルマン種Anglo‐Normanフランスのノルマンディー地方原産の半血馬で,日本には明治以降もっとも多く輸入され,産馬改良に大きな貢献をした。(2)ハクニー種Hackneyイギリス原産。前ひざを高くあげる独特な歩様が特徴。…
※「Hackney」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...