Haemaphysalislongicornis(その他表記)Haemaphysalislongicornis

世界大百科事典(旧版)内のHaemaphysalislongicornisの言及

【マダニ】より

…山野ではウサギ,イノシシ,その他多くの野生動物に寄生しているが,人も被害を受ける。牧野では家畜の被害が多く,刺咬吸血による皮膚炎,貧血が見られるほか,ウシにはフタトゲチマダニHaemaphysalis longicornisによってピロプラズマ病が媒介される。また,ウサギ,イヌおよび人にはキチマダニH.flavaあるいはヤマトマダニIxodes ovatus(イラスト)によって野兎病(やとびよう)が伝播(でんぱ)される。…

※「Haemaphysalislongicornis」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む