half-winged(その他表記)halfwinged

世界大百科事典(旧版)内のhalf-wingedの言及

【半翅類】より

…これが半翅類の名の由来である。学名も英名のhalf‐wingedもまったく同じ意味である。この類のもっとも著しい特徴は吸収のために特殊化した口器の構造で,数節よりなる下唇の背面につくられた溝に,針状に変化した大顎と小顎が収められて,口吻(こうふん)をつくっている。…

※「half-winged」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む