Hanson,D.(その他表記)HansonD

世界大百科事典(旧版)内のHanson,D.の言及

【スーパーリアリズム】より

…1960年代末から70年代前半にかけて,おもにアメリカとイギリスで制作された。主要作家はクローズChuck Close(1940‐ ),モーリーMalcolm Morley(1931‐ ),ゴーイングズRalph Goings(1928‐ ),デービスJohn Davies(1946‐ ),デ・アンドレアJohn de Andrea(1941‐ ),ハンソンDuane Hanson(1925‐96)ら。スーパーリアリズムは,細密描写,魔術的リアリズムなど時代を問わず存在してきた極端な写実主義の一つと見なすこともできる。…

※「Hanson,D.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む