世界大百科事典(旧版)内のhardwaxの言及
【カルナウバ蠟】より
…その溶液は冷却するとゲル化する。天然蠟のなかでハードワックスhard waxの代表的なものであり,硬質で,よいつやを出す。硬化ろうそく,靴クリーム,強力つや出しワックス,レコード,自動車表面のコーティングなどに広く用いられるほか,他の蠟の融点上昇用添加剤としても用いられている。…
※「hardwax」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...