Hasdeu,E.P.(その他表記)HasdeuEP

世界大百科事典(旧版)内のHasdeu,E.P.の言及

【ルーマニア】より

… フランス象徴主義の影響下にマチェドンスキAlexandru Macedonski(1854‐1920)が詩形式の革新に努力し,民族運動の激化するトランシルバニアからは民衆の苦悩と悲願を歌ったコシュブクGeorge Coşbuc(1866‐1918)が出,その伝統は次の世代のゴガに継承された。民謡,民話,言語の本格的研究がハスデウBogdan Petriceicu Hasdeu(1838‐1907)とともに始まり,クリヤンガの創作民話は民衆の愛読書となった。カラジャーレの喜劇とコント,短編小説は,演劇や小説の近代化に大きな役割を果たした。…

※「Hasdeu,E.P.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android