Hay,J.(その他表記)HayJ

世界大百科事典(旧版)内のHay,J.の言及

【ムーランの画家】より

…初期作品としてロラン枢機卿の《降誕》(1480ころ)がある。ファン・デル・フースとJ.フーケの影響を示すこの画家を,15世紀末に活動し史料に名ののこるペレアルJean PerréalやプレボーJean Prévostと同定する試みもなされたが,現在では《エッケ・ホモ》(1494)に署名をのこすエーJean Hey(Hay)とする説が様式比較により有力視されている。【冨永 良子】。…

※「Hay,J.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む