hexametros(その他表記)hexametros

世界大百科事典(旧版)内のhexametrosの言及

【ホメロス】より

…したがってまた,彼らの文化遺産を継承した古代ローマから現代に至るまでの西欧世界においても,随所に彼の偉大な影響が認められる。
[年代,生涯,作品]
 今日われわれの所有する《イーリアス》および《オデュッセイア》は,いずれもヘクサメトロスhexametros(六脚律)と呼ばれる詩行から成るそれぞれ24巻の作品で,前者は1万5693行,後者は1万2110行にのぼる長編であるが,作者にかかわる一片の情報もその膨大な詩行の中には見いだされない。このため,ホメロスはすでに古代においてさえ伝説の霧につつまれた存在となっており,その年代,生涯,業績等についてさまざまな説が唱えられていた。…

※「hexametros」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android