hoppingconduction(その他表記)hoppingconduction

世界大百科事典(旧版)内のhoppingconductionの言及

【ガラス状態】より

…このような局在状態にいる電子は,熱エネルギーの助けを借りて次々に跳び移っていく過程により電気を運ぶ。これをホッピング伝導hopping conductionと呼ぶ。温度が下がるほど熱エネルギーの助けを借りにくくなるため,エネルギー差の小さい場所をさがして,遠くへ跳ぶようになり,ホッピングの確率は小さくなる。…

※「hoppingconduction」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む