II型糖尿病(読み)にがたとうにょうびょう

世界大百科事典(旧版)内のII型糖尿病の言及

【糖尿病】より


[病型の分類]
 糖尿病は現在のところ三つの病型に大別される。(1)インシュリン依存性糖尿病(I型糖尿病),(2)インシュリン非依存性糖尿病(II型糖尿病),(3)その他の糖尿病である。インシュリン依存性糖尿病は発症が急激で,血中代謝産物としてケトン体が蓄積しやすく(ケトージス),治療上インシュリンを投与しなければ生命の維持が危ぶまれる重症糖尿病で,若い人に多いが,いずれの年齢でも起こりうる。…

※「II型糖尿病」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む