InternationalAccountingStandardsCommittee(英語表記)InternationalAccountingStandardsCommittee

世界大百科事典(旧版)内のInternationalAccountingStandardsCommitteeの言及

【国際会計基準】より

…それは,多国籍企業の連結財務諸表に含まれるべき関係諸会社の財務諸表が各国の会計原則の相違により,異なる会計方法にもとづいて作成され異なる会計原則に照らして監査されることによる連結および監査上の不都合,および各国の証券市場で同一企業の財務諸表が異なる会計原則にもとづく開示を要求されることの不都合を,各国の経済界とくに会計関係者が認識するようになったからである。そして,各国の会計士団体がその解決に取り組み,オーストラリア,カナダ,フランス,西ドイツ,日本,メキシコ,オランダ,イギリス,アメリカの9ヵ国の会計士団体を設立会員として,国際会計基準委員会International Accounting Standards Committee(IASC)が1973年に設立された。この委員会には世界各国の約90の会計士団体が加入し,83年までに,その理事会の審議により20件余りの会計問題につき国際会計基準を定めた。…

※「InternationalAccountingStandardsCommittee」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android