InternationalProgrammeofOceanDrilling(その他表記)InternationalProgrammeofOceanDrilling

世界大百科事典(旧版)内のInternationalProgrammeofOceanDrillingの言及

【深海掘削計画】より

…掘削船としてはグロマー・チャレンジャー号Glomar Challenger(1万1000トン)が使用されてきた。1976年以来,この計画は米,日,英,仏,独,ソ連の国際協同によるIPOD(アイポツド)(International Programme of Ocean Drilling)となり,1983年秋,第96節航海をもって終了した。掘削地点の総数は624ヵ所であった。…

※「InternationalProgrammeofOceanDrilling」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android