interplanetarydust(その他表記)interplanetarydust

世界大百科事典(旧版)内のinterplanetarydustの言及

【黄道光】より

…これはこの季節に,黄道と地平線のなす角が最大になることと,黄道光が天の川から遠ざかるので見えやすくなるためであって,黄道光自身の明るさが変化するわけではない。黄道光は,太陽系の惑星軌道面に沿って分布している惑星間塵interplanetary dustと呼ばれる微小固体粒子が,太陽光を散乱している現象である。スペクトル分布は太陽スペクトルとほぼ同じで,最大20%程度の部分偏光を示している。…

※「interplanetarydust」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android