iOS4(読み)アイオーエスフォー(その他表記)iOS4

知恵蔵 「iOS4」の解説

iOS4

米アップル社が2010年6月に発表した、iPhoneiPod touch用の最新バージョンOS。
元々はiPhoneOS4と呼ばれていたが、iPhone以外にもiPod touchやiPad等で利用されることなどからiOS4に名称変更となった。iOS4は、複数のアプリケーションを起動し、切り替えて使用できるマルチタスキング機能や、関連するアプリケーションを任意の名前を付けた保管場所へ整理できるフォルダ機能等を搭載する他に、壁紙カスタマイズやBluetoothキーボードの利用が可能となっている。
また、これまでiPadにしか対応していなかった電子書籍リーダー「iBooks」にも対応した。「iBooks」には、PDFビューアとしての基本機能の他にブックマークの自動同期機能がある。これによって、デバイス間での書籍の共有が可能となるため、例えばiPhoneで読んでいた書籍の続きをiPadで読むことができる。
iOS4は、最新版の「iTunes」をインストールしたPC経由で無料アップデートできるが、第1世代のiPhoneと第1世代のiPod touchは対象外である。また、マルチタスキングや壁紙のカスタマイズ、Bluetoothキーボードは、iPhone 4(最初から搭載されている)、iPhone 3GS、および第3世代iPod touch(09年秋に発売された32GB、64GBモデル)でのみ利用可能になっており、機種によっては、すべての新機能が利用できない点に注意が必要だ。ちなみにiPadに対応するiOS4は10年秋に提供開始予定。

(横田一輝  ICTディレクター / 2010年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む