《J.J.ルソーと文学的コスモポリティスムの起源》(読み)るそーとぶんがくてきこすもぽりてぃすむのきげん

世界大百科事典(旧版)内の《J.J.ルソーと文学的コスモポリティスムの起源》の言及

【比較文学】より

…これは,近代ヨーロッパのように諸国が密接な政治的・文化的交流関係にあり,人々や情報の往来も盛んな世界では当然の発想であり,早くはドイツのゲーテ,フランスのスタール夫人らにそうした視野の芽生えがみられるが,やがて19世紀中葉から後半に入ると,しだいに独立した学問研究へと発展していった。デンマークのG.ブランデスの《19世紀文学の主潮》(1872‐90),イギリスのH.M.ポズネットの《比較文学》(1886),ドイツのM.コッホの《比較文学雑誌》創刊(1887)などはその先駆であるが,なかでも中心となったのはフランスで,当時のフランス文学研究の大家F.ブリュンティエールは全欧的国際文学史の構想を精力的に提唱,その弟子にあたるテクストJoseph Texte(1865‐1900)は比較文学畑における最初の学位論文《J.J.ルソーと文学的コスモポリティスムの起源》(1895)を著し,1896年にはリヨン大学に創設された最初の比較文学専門講座の教授に就任した。ここにほぼ学問研究としての比較文学は公認,確立されたといえる。…

※「《J.J.ルソーと文学的コスモポリティスムの起源》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

グリーンランド

北大西洋にある世界最大の島。デンマーク自治領。中心地はヌーク(旧ゴートホープ)。面積217万5600平方キロメートルで、全島の大部分は厚い氷に覆われている。タラ・ニシンなどの漁業が行われる。グリーンラ...

グリーンランドの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android