Jansz,W.(その他表記)JanszW

世界大百科事典(旧版)内のJansz,W.の言及

【太平洋】より

… 17世紀にはオランダ人が太平洋で活躍した。1605年ヤンスWillem Janszはニューギニア島を探検したが,ニューギニアとオーストラリアのヨーク岬半島が陸続きだと誤認し,両者間の海峡初航海の栄誉をL.V.deトレスに譲ることになった。16年ハルトホDirk Hartogはオーストラリア大陸西岸へのインド洋航路を発見して大陸西岸探検の端緒をつくり,タスマンは大陸南岸を東進した。…

※「Jansz,W.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む