Jesuitendrama(その他表記)Jesuitendrama

世界大百科事典(旧版)内のJesuitendramaの言及

【ドイツ文学】より

…言葉の遊びや寓意画の試みもこの時期に生じているが,これはドイツの悲惨な現実に対応するために強い表現が要求されたと見られよう。演劇では,カルデロンの殉教劇の流れを汲んで,イエズス会演劇Jesuitendramaが盛んになり,近代劇の基礎となる舞台技術上の種々の試みがなされた。散文で異彩を放っているのは,スペインの悪者小説を受け継いだグリンメルスハウゼンの《ジンプリチシムスの冒険》である。…

※「Jesuitendrama」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む