Kahanamoku,D.(その他表記)KahanamokuD

世界大百科事典(旧版)内のKahanamoku,D.の言及

【サーフィン】より

…その後,1821年にヨーロッパからやってきた宣教師によって不道徳な遊びとして禁止されたが,20世紀に入ってから復活した。とくに,ハワイ出身でオリンピックの水泳100m自由型優勝者カハナモクDuke Kahanamokuが,1920年ワイキキに初めてサーフィン・クラブを作って以来,アメリカ本土でも愛好者が増加した。高波の打ち寄せる海岸ならばどこでもできるので,海水浴場の楽しみの一つとしてしだいに定着した。…

※「Kahanamoku,D.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む