Kingo,T.(その他表記)KingoT

世界大百科事典(旧版)内のKingo,T.の言及

【デンマーク】より

…17世紀になると,古典古代の詩芸に拠って芸術詩と呼びうる作品が初めて現れ,〈デンマーク詩芸の父〉アレボーAnders Arrebo(1587‐1637)牧師がフランスのデュ・バルタス作《聖週間》にならって天地創造の《六日物語》をまとめた(1630‐37)。デンマーク・バロックは抒情的宗教詩人キンゴThomas Kingo(1634‐1703)でその頂点に達する(《霊的歌集》2巻。1674‐81)。…

※「Kingo,T.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む