Knapp,S.A.(その他表記)KnappSA

世界大百科事典(旧版)内のKnapp,S.A.の言及

【4Hクラブ】より

…4Hとは,head(頭),hand(手),heart(心),health(健康)の頭文字をとったもので,活動の目標を象徴している。農業普及事業の父として知られているアメリカ人ナップSeaman Asahel Knapp(1833‐1911)が1907‐08年ころに始めた農業研究クラブを母体として生まれ,欧米はもとより第2次大戦後はアジア諸国にまで普及した。日本では1948年にアメリカを範とする農業改良普及事業が発足したさい,その普及員や生活改良普及員などの指導のもとに育成がはかられた。…

※「Knapp,S.A.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android