Kussmaul'srespiration(その他表記)Kussmaulsrespiration

世界大百科事典(旧版)内のKussmaul'srespirationの言及

【糖尿病】より

…一方,脂質分解が亢進し,肝臓でケトン体に変えられる結果,血中にケトン体がたまり,血液pHを酸性に傾け,昏睡を招く。通常,数日の多飲・多尿が先行し,頻脈,脱水,アセトン臭のある呼気,ときに腹痛,嘔吐,クスマウル呼吸Kussmaul’s respiration(異常に深くて荒い呼吸が持続する呼吸型)を伴う。過食,インシュリン注射の中止,嘔吐,下痢,感染などが誘因となる。…

※「Kussmaul'srespiration」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む