Lada,J.(その他表記)LadaJ

世界大百科事典(旧版)内のLada,J.の言及

【絵本】より

…チェコスロバキアでも民族的なかおりの高い絵本が作られている。土のにおいのするラダJosef Lada,人形劇の世界をユーモラスで幻想風な絵本に移しかえたJ.トルンカは国民的な絵本画家といえる。その後に民芸風な味わいのものから前衛的な画風までの幅広い数多くの画家がいて,その層はきわめて厚い。…

※「Lada,J.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む