lateadolescence(その他表記)lateadolescence

世界大百科事典(旧版)内のlateadolescenceの言及

【青年期】より

…性的な身体への対応は男女で少し異なる。青年後期late adolescenceになると異性への関心の増大とともに,同年輩の異性との交際という新しい仲間づくりがはじまるが,それと並んで,自分にふさわしい自分らしい生き方とは何か,という自問自答がはじまるのが大きな特徴である。これを〈自己アイデンティティの模索identity‐seeking〉とよぶ。…

※「lateadolescence」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む