lightsense(その他表記)lightsense

世界大百科事典(旧版)内のlightsenseの言及

【光覚】より

…2種類以上の光覚器をもった動物で,これらの光覚器による感覚が,互いにどう関係しあっているかはまだ明らかにされていない。【立田 栄光】
[医学における光覚]
 医学では,視覚のうち光刺激の波長の違いを識別する感覚を色覚と呼ぶのに対応して,明暗の違いを識別する感覚を光覚light senseと呼ぶ。ヒトの光受容体は網膜にある視細胞で,これには網膜の中心部にある錐状体(錐体ともいう)と杆状体(杆体ともいう)の2種があり,明所では錐状体が,暗所では杆状体が光覚に関与する。…

※「lightsense」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む