McCarthy,J.R.(その他表記)McCarthyJR

世界大百科事典(旧版)内のMcCarthy,J.R.の言及

【マッカーシイズム】より

…アメリカにおいて1950年代初頭,共和党上院議員マッカーシーJoseph R.McCarthy(1909‐57)が,反共を名目として行った政敵攻撃とその手法を指す。50年2月,2年後の上院選挙における再選という個人的野心を抱くマッカーシーは,20年に及ぶ民主党政権の下で国務省内に多数からなる共産主義スパイ網が形成され,現在もそのメンバーが外交政策に携わっている,という爆弾発言を行った。…

※「McCarthy,J.R.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む