McIlhenny,E.(その他表記)McIlhennyE

世界大百科事典(旧版)内のMcIlhenny,E.の言及

【タバスコソース】より

…メキシコ産の辛味トウガラシ,タバスコペッパーを主原料とする香辛調味料で,アメリカのマキルヘニー社McIlhenny Co.(1868創立)の製品。美食家として知られた銀行家のマキルヘニーEdmund McIlhennyが,南北戦争で資産を失い,わずかに畑に残っていたトウガラシを利用してソースをつくり,食事を楽しんだのがきっかけで商品化されたという。…

※「McIlhenny,E.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む