世界大百科事典(旧版)内のmeadowmouseの言及
【ハタネズミ(畑鼠)】より
…雌は,妊娠期間21日で,1産1~10子,ふつう5子を年に数回,春~秋にかけて生む。同属(英名vole,meadow mouse)の近縁種約50種が北アメリカ,アジア,ヨーロッパにすむ。なお,四国ではスミスネズミが,北海道ではエゾヤチネズミが,ハタネズミに似た生活を送っている。…
※「meadowmouse」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...