merchantbanker(その他表記)merchantbanker

世界大百科事典(旧版)内のmerchantbankerの言及

【銀行】より

… イギリスにおいては,ドイツやフランスに比して,長期産業金融を営む金融機関の発展は皆無といってよいほどであった。むしろ,長期金融業務は国際資本移動の仲介機能として発達し,その担い手はマーチャント・バンカーmerchant banker(近年はマーチャント・バンクとよばれることが多い)とよばれる金融業者であった。彼らは,その名声と豊富な自己資本を元手にして,手形引受信用を供与し各国の公債発行を引き受けた。…

※「merchantbanker」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む