MidsummerDay(その他表記)MidsummerDay

世界大百科事典(旧版)内のMidsummerDayの言及

【ヨハネ祭】より

…ヨハネがユダヤの祭司ザカリヤと妻エリサベツの子としてイエス・キリストより6ヵ月早く生まれ,長じて後,キリストに洗礼を施したことは聖書に詳しく記されている(《ルカによる福音書》1:13~20,《マタイによる福音書》3:13~16ほか)。したがって,クリスマスが12月25日に定められると,彼の誕生日は6月24日の夏至Midsummer Dayの日となった。ヨハネ祭という名称はキリスト教的表現であるが,夏至の祝祭はキリスト教よりはるかに古く,全ヨーロッパで広く祝われた。…

※「MidsummerDay」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む