MinicoyIsland(その他表記)MinicoyIsland

世界大百科事典(旧版)内のMinicoyIslandの言及

【ラカディーブ[諸島]】より

…インド半島マラバル海岸の沖合320kmのアラビア海に浮かぶサンゴ礁の小島群で,このうち北部の小島群はアミーンディービ諸島Amīndīvi Islandsとも呼ばれる。ナイン・ディグリー海峡の南に位置するミニコイ島Minicoy Islandが最大島。1956年以来インドの中央政府直轄領ラクシャドウィープLakshadweepを構成し,総面積32km2,人口5万2000(1991),主都はカバラティKavaratti。…

※「MinicoyIsland」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む