MinisterofFinanceAccount(その他表記)MinisterofFinanceAccount

世界大百科事典(旧版)内のMinisterofFinanceAccountの言及

【外国為替資金特別会計】より

…外国為替資金が保有する外貨は,主として外貨証券投資や外国銀行への預金で運用されているが,その一部は日本の外国為替銀行にも預託されている。このような預金は大蔵大臣名義で行われることから,その預金勘定を〈大蔵大臣勘定Minister of Finance Account〉(モフ勘定MOF a/cと略称)と呼んでいる。外国為替資金が外貨を購入するために必要な円資金は,一般会計からの繰入金,外国為替資金証券(外為証券または為券(ためけん)と略称)の発行,日本銀行からの借入金,あるいは日本銀行への外貨売却などによって調達される。…

※「MinisterofFinanceAccount」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む