Molina,C.de(その他表記)MolinaCde

世界大百科事典(旧版)内のMolina,C.deの言及

【年代記】より

… サアグンやシエサのクロニカは,年代記であると同時に,原住民文化についても触れるところが少なくない。もっぱら文化や社会に焦点をあてて書かれたクロニカとしては,ソリタの《ヌエバ・エスパニャ報告書》(アステカ),ランダの《ユカタン事物記》(マヤ),モリナCristóbal de Molinaの《インカの神話と儀礼》(インカ)などがある。教会人の立場からのクロニカも多く,モトリニアの《ヌエバ・エスパニャ布教史》,カランチャAntonio de Calanchaの《布教史》,アリアガPablo José de Arriagaの《ペルーにおける偶像崇拝の根絶》など,教会と布教の年代記であると同時に,原住民宗教に関する情報源でもある。…

※「Molina,C.de」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android