moneyandcapitalmarkets(その他表記)moneyandcapitalmarkets

世界大百科事典(旧版)内のmoneyandcapitalmarketsの言及

【資本市場】より

…しかし70年代の後半くらいから企業・機関投資家・非居住者など非金融機関も参入する現先市場やCD市場(〈CD〉の項参照)が発達し,短期金融市場は拡大してきた。英語でいうmoney and capital marketsとは,こうした長短金融市場の全体をさし,文字どおり金融・資本市場ともよばれる。この両市場は,金利の裁定取引を通じて相互に密接に関連しており,いまや両市場を合わせて総合的にとらえることが重要となった。…

※「moneyandcapitalmarkets」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android