Morales,R.V.(その他表記)MoralesRV

世界大百科事典(旧版)内のMorales,R.V.の言及

【ホンジュラス】より

…この時期,ユナイテッド・フルーツ社で大ストライキが起こり,労働者の地位が部分的に改善されている。ロサノ政権は56年にクーデタで崩壊し,57年にモラーレスRamón Villeda Moralesが大統領に就任した。モラレス政権は鉄道の部分的国有化,労働法制定,土地改革の準備を行うとともに,61年にはキューバと断交している。…

※「Morales,R.V.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む