nationalemergencyACP(その他表記)nationalemergencyACP

世界大百科事典(旧版)内のnationalemergencyACPの言及

【空中指令機】より

…空中指令機にレーダーを搭載すれば,早期警戒機と指令機の機能を兼ね備えることとなり,そこで生まれたのが空中警戒管制システムAWACS(エーワツクス)(airborne warning and control systemの略)である。1982年現在,空中指令機としては,ボーイングEC135(アメリカ),ボーイングE4(アメリカ)があり,戦略軍の指揮に用いられ,後者は国家有事指令機NEACP(ニーシプ)(national emergency ACPの略)として用いられる。AWACSとしてはボーイングE3(アメリカ),BAeニムロッドAEW(イギリス),ツポレフTu126モス(ソ連)があり,主として空軍の指揮に用いられる。…

※「nationalemergencyACP」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む