naturalhistorymuseum(その他表記)naturalhistorymuseum

世界大百科事典(旧版)内のnaturalhistorymuseumの言及

【大英博物館】より

…近年,伝統的な標本の羅列的展示に,生物学の基本を説明する新しいタイプの常設展示が加えられた。今日では,この自然史博物館Natural History Museum(通称)は,イギリスでもっとも人気のある博物館の一つで,多い年で年間300万人が訪れる。また,自然史博物館は,膨大な標本(展示物はそのごく一部)だけでなく,多くの蔵書,そして,300人以上の科学者と最新の研究設備を擁しており,分類学研究の世界的中心地である。…

【科学博物館】より

…一般に科学博物館は,自然物を主として扱う自然史系と理工学系とに大別される。自然史系では,動物,植物,鉱物,岩石などの資料を取り扱い,欧米では,これらに人類学,民族学等の資料を含むことが多く,とくに自然史博物館natural history museumとしてscience museumと区別することが多い。なお,植物学博物館は,植物園に付属する施設として動物,鉱物等の施設から独立しているものも多い。…

※「naturalhistorymuseum」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む