neueGymnastik(その他表記)neueGymnastik

世界大百科事典(旧版)内のneueGymnastikの言及

【学校体育】より

…教科体育を補強,促進するために運動会や〈午後の体育〉も奨励され,イギリスのパブリック・スクールのように中等学校には運動部も設置されたが,ヨーロッパの学校体育は教科体育に重点がおかれていた。遊戯やスポーツや新しい体操の発展に影響をうけて,世紀末から20世紀にかけて学校体育改革の運動が生じ,第1次世界大戦後のヨーロッパでは自然体育natürliches Turnen,新体操neue Gymnastik,アメリカでは新体育new physical educationなどという新しい体育が形成された。この新しい体育による〈体育科〉の特色は,民主的で社会性に富む平和を愛する市民の形成,遊戯やスポーツ教材,自発性を促進する指導法などであった。…

※「neueGymnastik」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む