Nevel'skoi,G.I.(その他表記)NevelskoiGI

世界大百科事典(旧版)内のNevel'skoi,G.I.の言及

【ニコラエフスク・ナ・アムーレ】より

…人口3万6500(1992)。1850年にロシアの軍人で極東研究家のネベリスコイG.I.Nevel’skoiによって建設され,56年に市となる。一時は沿海州の行政中心地であり,太平洋方面におけるロシア海軍の主港であったが,それらの機能がハバロフスクとウラジオストクに移されたために衰退した。…

※「Nevel'skoi,G.I.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む